サウンド

家康

2007年10月12日 14:28


今日は今住んでる土地が音楽流せないので、色々作業してるとさみしく感じなにか流したいな~~と思い初めて
サウンドをUPしてみました。波の音、コオロギ、癒しサウンドと3つしてみた。

まず、サウンドを作り、(HPで落としてもよいが・・・・)それがMP3の場合WEV形式に変換しなくてはならないので
フリーのソフトsmxwinでしてみた。まず変換ツール>single file>decode to way>で音楽ファイルを選び、あとはそれを
保存するだけ。

次にUPロードは10秒しかできないみたいなので、付属のサウンドレコーダーで変換後のファイルを編集する。
編集>ファイルの挿入>入れば音をながしながら好きなところを10秒間見つけ、止める。>止めたら再び編集、
現在位置から後を削除!を選び終わり。これで10秒間のWAV形式ファイルができます。もっといい方法があると
思うのですが、あったらおしえてください^^;

UPしたらオブジェを適当に出して、そのなかにsoundsとスプリを入れて終わりです。オブジェタッチで永遠ループします
もう一度タッチで止まります。スプリはどこかで見つけてください^^;


以上!